airsofttournament.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

M4218●江戸明治和本等>六百番歌合 承応元年初板本 ★ゆうパック着払い

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

●江戸明治和本●六百番歌合[左大将家百首歌合]承応元年初板本 ★ゆうパック着払い 【判型】大本20巻10冊。縦273粍。 【作者】藤原良経(九条良経・後京極良経)等詠。藤原俊成(釈阿・藤原顕広)判。 【年代等】建久4年作。承応元年10月刊。[京都]村上平楽寺板)。 【備考】分類「歌合」。『六百番歌合』は、20巻、和歌、鎌倉時代の歌合。藤原良経(女房)・同家房ら詠、同俊成(釈阿)判。左大将であった後京極(藤原)良経の主催した歌合なので、当時は「左大将家百首歌合」と呼んだ。建久5年(1194)頃の成立。百題六百番から成る。文治年間(1185-90)から本格的な作歌活動を開始した良経の詠歌に対する意欲は、建久年間に入るといよいよ高まり、叔父の慈円や出入りの藤原定家・寂連らとしばしば百首歌を試みていたが、その発展として構想され、実現を見た歌合である。『拾遺愚草』に「建久四年秋、三年給題」とあるので、立案並びに歌人達への歌題の伝達は建久3年、作品が良経家へ送られてきたのは、翌4年で、加判が完了したのは建久5年頃かと推定される。当初は撰歌合の計画であったらしいが、結局12名の百首計1200首を六百番に結番したので、この名がある。作者は左方が良経(女房)・藤原季経・同兼宗・同有家・同定家・顕昭、右方が藤原家房・同経家・同隆信・同家隆・慈円(源信定)・寂連で、計12名。歌題は、春15、夏10、秋15、冬10、恋50で、全て1首ずつ題を設け、計100題。現在知られる最古の写本は日本大学蔵、鎌倉期写本で、刊本では古活字本や承応元年板等が存する(「日本古典文学大辞典」参照)。 ★原装・題簽付・美本。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、10冊揃い本が、48,000円~165,000円】。 ◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。
カテゴリー 本・雑誌・漫画>>>本>>>その他
商品の状態 やや傷や汚れあり

岸和田 春木 旭町 だんじり だんぢり 地車 新調記念誌

The art of metal gear solid

義歯に血の通うまで アルプス歯科の総義歯製作技法

鳥山明 THE WORLD SPECIAL ドラゴンボール Dr.スランプ

霊界物語資料編

直筆 永井博 HMV 渋谷 10周年記念 サイン会開 Hiroshi Nagai

ジェファーソン・エアプレイン 紙ジャケット9枚ボックス・セットほぼ新品

ノーマの発酵ガイド

筋骨格系のキネシオロジー

来世は他人がいい 2巻 直筆サイン本

残り 1 11500円

(115 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.06〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから